令和から鯨漁がスタート!新所沢の「旬彩愛花」でも取り扱いがあればご紹介します。

みなさんこんにちは!
新所沢にある「旬彩愛花」です。
平成から令和に元号が改元されましたが、魚業界にとっても大きな変化がありました。
そこで今回は魚業界に起きたある変化について紹介していきます。
- サンマ漁の変化
今までサンマといえば秋の名物でしたよね?
それが今年からは通年漁ができるようになりました。
従来であれば季節になり脂の乗ったサンマでなければ流通しませんでしたが、小ぶりで安価なサンマも今年から流通しています。
しかし、今年はサンマ漁が不漁で1匹あたりの価格も高騰しています。
- 鯨漁がスタート
7月から日本の沿岸と排他的経済水域で捕鯨漁が再開しました。
これ31年ぶりの出来事だそうです。
昭和時代であれば学校給食にクジラが出てきたこともあるようですが、今の若い方はクジラを食べた経験がそこまでないですよね。
クジラが流通するようになったら、当店でも美味しいクジラを仕入れてお客様へご提供したいと考えております。
当店へいらっしゃったら店内の黒板メニューもチェックしてください。